「ゆっくり実況・解説動画が好き!自分でも作ってみたい!」
「でもどうやって作ればいいのかわからない…」
「みんな同じ素材を使っているみたいだけど、どうやってゆっくり動画を作っているんだろう?」
上記のような疑問やお悩みを抱えたことはありませんか?
実は、「ゆっくりムービーメーカー」というツールを使えば、ご自身のパソコンで「ゆっくり実況・解説動画」が作れてしまうんです!
こんかいは「ゆっくり実況・解説動画が好き!」「動画がどんなふうにつくられているのか知りたい!」「自分でもゆっくり動画を作ってみたい!」という方のために、ゆっくりムービーメーカー4(YMM4)やその使い方についてくわしくご紹介させていただきます!
「ゆっくり動画」は、「ゆっくり音声」と呼ばれる合成音声を使用してさまざまなトピックについて実況や解説を行う動画を指します。
このジャンルは「東方project」と呼ばれるビデオゲームシリーズから派生した「ゆっくり」キャラクターや合成音声を使用しているため、とっつきずらかったり難しく感じる内容でも視聴者が入り込みやすくなっていることが特徴です。
また、動画の構成としては、「ゆっくり霊夢」というキャラクターが疑問に思ったことを「ゆっくり魔理沙」というキャラクターが解説するといったものが大半を占めています。
「ゆっくり動画」はYouTubeの全盛期から次第に知名度が広がり始めました。
この隆盛により、近年ではオリジナルキャラクターによる解説動画も増えています。
しかし、一方で「ゆっくり動画」には収益化競争やそれに伴うさまざまな問題も存在しており、一部の投稿者が再生数を稼ぐために誤った情報を拡散することもあります。
PCで「ゆっくり動画」を作るための動画編集ソフトウェアです。
最新版は、2023年2月2日にリリースしたゆっくりムービーメーカー4(4.13.1.1(YMM4/YMM4Lite))となっています。
ゆっくりムービーメーカー4の機能は下記の通りとなっています。
方法①ライセンスを購入する
ゆっくりムービーメーカーは、営利目的に問われない範囲での個人使用をおこなう場合においては無料で使用することができます。
しかし、動画の収益化を考えている方は
「AquesTalk使用ライセンス 商用コンテンツ向け」
もしくは
「AquesTalk1使用ライセンス」
「AquesTalk2使用ライセンス」
「AquesTalk10使用ライセンス」
(3つで1つ)
の上記ライセンスを購入する必要があります。
また、注意点として、個人利用であっても、仕事、会社、学校等でゆっくりムービーメーカー4を使用する場合には、ライセンスの購入が必要となる点が挙げられます。
方法②ゆっくりムービーメーカーLite4(YMMLite4)を使用する
ライセンスを購入する以外には、ゆっくりムービーメーカーLite4を使用するという方法があります。
ゆっくりムービーメーカー4とゆっくりムービーメーカーLite4の違いは、ゆっくりムービーメーカーLite4には「AquesTalk」というテキストから音声を合成するソフトウェアが搭載されているという点です。
「いきなりライセンスを購入するのはハードルが高い…」という方は、ライセンス料の発生しないゆっくりムービーメーカーLite4から使用してみてもいいかもしれません。
ゆっくりムービーメーカー(YMM)はWindows 10専用アプリです。
そのため、Macや非Windows対応パソコンでは原則使用することができません。
Macで使用したいという方は、「Parallels」というソフトを導入する必要があります。
「饅頭遣いのおもちゃ箱」というサイトから「ゆっくりムービーメーカー4」をダウンロードします。
ダウンロードしたzipファイルを解凍します。
フォルダの中の「YukkuriMovieMaker.exe」をクリックして起動します。
「nicotalk&キャラ素材配布所」から立ち絵をダウンロードすることができます。
ダウンロードした立ち絵をソフトに読み込ませます。
上部のツールバーの「ファイル」を選択して、「プロジェクトを新規作成」をクリックします。
動画の設定画面が表示され、サイズやフレームレートなどを設定することができます。
インターフェースの下側の「タイムライン」に動画ファイルをドラッグ&ドロップして読み込ませます。
立ち絵を追加し、タイムライン下の部分でセリフを入力します。
動画が完成したら、タイムライン上部のツールバーの出力アイコンをクリックして、出力設定を行います。
出力する場所やビットレートなどを設定し、「出力」をクリックして動画を保存します。
いかがでしたか?
今回は、ゆっくりムービーメーカー4(YMM4)やその使い方についてくわしくご紹介させていただきました。
動画編集全盛の時代、みなさんもぜひ思い思いの「ゆっくり動画」をつくってみてくださいね!
それでは、またお会いしましょう!
Copyright © 2022 saikosoft.jp All Rights Reserved.